日本セルロースファイバー協会 地域の新聞紙を原料とした、断熱材 エコで快適な住まいを実現します。
  • HOME
  •  > 
  • セルロースファイバー沿革

昭和15年アメリカでセルロースファイバーが生産されました
断熱材が製造されたのは世界初

 

国内の製造メーカ一覧

企業名 製造 製品名 工場
ユニ・タイセイ 昭和50年 ユニパイロ 福島県
米国製のセルロースファイバー(モノサーム&K-13)2銘柄を輸入し事業を開始し
昭和53年に自社製造も早期に事業を撤退
十條製紙(日本製紙木材) 昭和55年 ジェットファイバー 福島県
ユニ・タイセイのプラントを譲り受け製造開始
本州製紙(王子製袋) 昭和58年 ダンパック 北海道・東京
非断熱材(セメント建材の混和剤他)の生産も兼備
紀州製紙(北越紀州製紙) 昭和60年 ファイバーエース 宮崎県
昭和63年吉水商事にプラントを譲渡し事業撤退
吉水商事 平成元年 ファイバーエース 福井県
紀州製紙からプラントを譲り受け製造開始
平成2年/国内初となる住宅壁乾式吹込み工法を開発
セルテック 平成6年 ハィサーム 福島県
段ボールをリサイクルしたセルロースファイバー
平成11年エコライフに譲渡し事業撤退
エコライフ 平成11年 ハィサーム 福島県
セルテックからプラントを譲り受け
段ボールで作るセルロースファイバーの製造開始
エコトピア飯田 平成11年 エコファイバー 長野県
製造機はフィンランド製(リファイナー/臼の原理で新聞をすり潰す)
デコス 平成17年 デコスファイバー 山口県・埼玉県
吉水商事の施工代理店を経て製造を開始
平成2年に開発された住宅壁乾式吹き込み工法を採用し FC 展開

セルロースファイバー/国内の団体

日本セルロースファイバー協会 断熱材を地産地消とする企業の団体
日本セルロ―スファイバー工業会 製造メーカの団体
日本セルロースファイバー断熱施工協会 平成2年に小泉昭雄氏が開発した住宅壁乾式吹き込工法による
施工業者の団体
一社)セルローズファイバー保証協会 自社施工する工務店と施工業者の団体

 

お問い合わせ・資料請求   断熱工事・リフォームのご依頼